2021/7
●ジャマライブ(JAZZ&MAGIC)@菊川
なあーじゅ
残念ながら7月もありません。
m(_ _)m
すいません。
オブサンズ・ジャズ・オーケストラのCDから「ずぼらん」が使用されてます。
CDは森下オブサンズか好の助からおもとめください。¥1000(税込)
●マジック界に賛否両論! 話題騒然! 深層までボナ植木が語っています。
オブサンズジャズオーケストラのFACEBOOKができました。ぜひ→★
-------------------------------2021/7/30
水曜日のNHK朝ドラのセリフに「ナポレオンズが出てるといいな」というのが。。。
とある人からそのメールがきた。
朝ドラは録画しているのであとで見たら、下宿のおじいちゃんのセリフだった。
↓おじいちゃんはナポレオンズが好きだったのか。
なんかもはや我々も「歴史上の人物」になった感がある。
(;゚ロ゚)
ある意味――遠くなりにけり、ともいえるか。。。
でも、このご時世、なんとなくうれしいじゃないか。
ありがとう!
感染者増えている。
それってオリンピックのせいなの?
やむなく罹患した人は仕方ないが、感染した人って防疫していなかったんじゃないの?
20代が1500人近い。
「若い世代を責めないで」という意見もある。
でもさ、
そのひとたちすべてが防疫していたのにやむなく感染した、とは私には絶対思えない。
路上飲みやあいてる居酒屋にいたんじゃないのか。
家で仲間とわいわい飲んでいたんじゃないのかい。
ちゃんとしてくれよ、といいたい。
こういう意見ってツイッターにだしたら、攻撃されるんだろうな。
内緒にしておこう。
とにかく今は、
個人個人が防疫するしかないと思うのだが。。。
といっても、
ちゃんと防疫しているお医者さんでも罹患する人はいる。
とにかく奴らウイルスには徹底抗戦するしかないのだ。
なんか文句ばっかりいってるじじいになったのは事実だな。
(;゚ロ゚)
↓なんとポルトガルワインが500円。
近所のスーパーでワインフェアをやっていた。
うまいじゃないか。
(^^)v
とはいえそろそろ酒抜くかな。
もうすぐ7月が終わる。
ところで印刷されたカレンダーには8月11日が祝になっていると思うけど、今年の11日は平日。
で、9日(月)が祝日になってますよ〜。
いろいろ世の中まだまだ気をつけていこう!
(^^)v
-------------------------------2021/7/28
日曜日、月曜日と酒抜いたよ。
一応、健康のためだ。
夏バテになるとやばいからね。
でも昨日は飲んだ。
二日あけるとビール一缶でもアルコールが回るね。
年食ったなあ。。。
ところで話を引きずって悪いけどさ。
オリパラ中止を要求した人が応援してはいけないということではない。
ただツイッターで「やったあ、金メダル!」――は節操がないだろ。
人としてどうなのと思う。あ、お里が知れるというものだ。
応援するなら家で、中止できなかったことで喪に服して?部屋で静かに応援のオーラを送ればいい。
がんばったら、普通のガッツポーズじゃなくて、控えめのガッツポーズ〜
くらいで応援すればいい。
とある別の党首は「中止を要請していたので、私はオリンピックのコメントはしません」といったそうだ。
筋が通ってる政治家だといえるだろう。
応援といえば、このあいだとある駐車場からツバメが飛んででてきた。
いつものところだ。
↓のぞくとひなたちが口をあけたりとじたり忙しい。
さっき親ツバメが餌をとりにいったんだな。
がんばれ! 餌をとってこいよ、と応援した。
アマゾンで頼むと、ときどき「置き配」される。
置き配って、なんかサンタクロースみたいな感じだ。
――音もなく置いて去って行く。
突然、メールで「完了」ってくるけどね。
玄関あけると、ちゃんと包みが置いてある。
なんかサンタっぽい。
もし12月のクリスマスに、サンタがプレゼントを持ってきて、
そおっと玄関に置いていく。
そして翌朝玄関あけると、プレゼントが!
そしてそこに付いていたクリスマスカードには、
――「完了」
って書いてあったら、面白いね。
(^^)v
暑いからさ、なんか12月が恋しい。
もうそのころにはみんなでパーティできるだろうか。
そして忘年会だ。
気が早いかな、オリンピック始まったばかりなのに。
防疫しながらふんばるべー!
(^^)v
-------------------------------2021/7/26
私が前に書いたように、アスリート達からはほんとにパワーをもらえる。
勝った人はもちろん負けた人にも「ご苦労さま! ありがとう!」といいたい。
ところで、
オリンピックを反対している人たちがいるのは知っている。
その理由もまちまちだ。
感染者増やすな! かかった税金をほかにあてろ!
などなど。
そんな中、開会式についていろいろ文句をいっているタレントやコメンテーターもいる。
意見をいうのはかまわない。
が、まず準備をしたりそのばで作業していた人たちの「労をねぎらう」のがまず最初だろ。
それから批判や意見はあっていいと思う。
つまりそれがなくてコメントしている人は、
「人として自分はダメです」、と自ら宣伝しているようなものだ。
やるかやらないか、とかこのご時世で派手にやっていいのかどうか、やるほうも問題は多かっただろう。
苦労もあっただろうに、と察する。
だから、
その開催が気に入らない人でも、
まずは「お疲れさん。でもねあの演出はね〜」というのが筋だ。
古い言葉だけど、「お里が知れる」ということだ。
でもネットのお陰で発言者のお里が知れたのはいいことかもしれない。
(^_^)v
そういう意味でもネットは怖いね。
さらにとある議員さんのツイッターでやりあっているのをみた。
「中止を主張しているのに選手を褒めるのはどういうことだ」という。
すると「中止は政府の対応がまずいからでありアスリート達は関係ない」という。
でもさ、よく考えようよ。
「中止すべきだ」と宣言した時点で「アスリートには出るな」といってるのと同じだろ。
同義語だろ?
出場機会をうばうことを主張して、それはないだろう。
あれ、違うのか?
もしかしたらこの考えは一般人の私と国会議員の頭の構造がやっぱり違うのかもしれんね。
(;゚ロ゚)
議員さんは頭がよすぎるからな〜。
凡人にはわからんのかも。
(^^)v
ま、ここで文句を書いたから、もうどうでもいいや。
応援するのみ!
ところであの人間ピクトグラムは笑ったなあ。
観客がいたらもっとおおウケしたに違いない。
コロナがあけたら満員の後楽園ホールの笑点に呼んでぜひ演じてもらいたい。
あと観客席のまだらの色、まさかあれが満員にみえるイリュージョンをもたらすとは!
錯覚とはいまさらだけど面白いね〜。
錯覚といえば、
先日、近くを散歩していたら目の錯覚かと思うのを見た。
道路の反対から、あの和菓子のいせやさんをみたら、このあいだとは別の大型のバイクがみえたような気がした。
さっそくそばにいくと。。。
↓なんとカワサキのNINJAだった。
そこまでマニアだったとは。
(;゜ロ゜)
バイクマニアの金メダルをあげよう。
いや、和菓子屋さんだけに「金つばメダル」をあげたい。
金つばはゴールドにはみえないけどね。
あの店にあったかな。
(^^)v
ま、とにかく、
気を抜かないで感染しないで観戦を続けよう!
以上、現場からのレポートでした。
-------------------------------2021/7/23
開幕ぎりぎりでいろいろ起こる。
今回の件とは関係ないが、いろいろなことを思うと、
ネット社会が、いかにいい面だけではなく人を糾弾することを目的とすることができるということだ。
そのことは前々からわかっていたよね。
ネット警察化である。
ただ、キリスト教の「自分に罪がないものだけ石をなげなさい」と同じように、
罪を犯していないものがいるだろうか?
誰もいるまい。
今回の件のことをいってるのではない。
ふと思ったのは、
人間は誰でも叩けばホコリがでる、ということだ。
わたしなんざ、叩いてホコリがでたあとには何も残らないだろう。
火焔太鼓のホコリと同じだ。
ホコリをはたいたら、太鼓がなくなってしまう。
昨今のコロナやオリンピックで、「ネットのいい部分」はますますあまり感じられなくなってきた。
むしろ悪いことのほうが多いとさえ思う。
とはいえ私も利用はしている。
しかし、
私のこれぐらいの日記の中で自分自身ががたがた言っているほうが気楽であり、
自分の心の平穏が保たれればいい。
他者が管理しているブログやツイッターやフェイスブックはやっていない。
だから、
私の言動に知らない人から直接文句はこないが、それでも過去の日記を読んでアラを探すことはできる。
インターネットのせいで、まさに地球的にいやな世の中になってしまった気がする。
もちろん恩恵もあることには間違いないが。。。
まさに諸刃の剣だ。
話は変わって。。。
ところで和菓子のいせやの大将が
バイク好きとは知らなかった。
(;゜ロ゜)
↓こんなバイクをメンテしていた。
持っているバイクは配達用のスーパーカブだけかとおもったら。
知らんかった。
ネットではこんな感じでニュースになるのかな。
「日本古来の伝統ある和菓子屋の大将がバイクマニアと発覚!」
近所の声。
――もう、がっかりだわ、オイルだらけの手でアンコ作って饅頭に入れてたのかしら。。。
――ぬるぬるしたアンコで美味しかったんですよ。オイルとはね。
うそですよ!!
今の時代こんなフェイクニュースにもなりえます。
いせやさんのはまじうまいですよ。
(^^)v
赤飯も美味しいよ。
で、
〆切りがある仕事はなんとか終わった。
_| ̄|○
本の校正だ。
自分の文章ではないから、なおすのに苦労した。
とりあえず全部やって送った。
最終的にも校正があるんだろうな。
疲れたので、ま。飲むか。
つーわけで
↓ごえんのある日本酒。
うまいね。
ありがとう。
↓こんなビールも。
柑橘系の余韻。。。とある。
値段の高いビールらしいが、微妙な味である。
(;゚ロ゚)
さてオリンピックが始まっている。
ところでジャーナリストや政党で「オリンピックは中止!」と主張していたひとたちがいる。
主張するのは民主国家だからいいとおもう。
でも、
その中で「私は中止を主張していましたので、いっさいテレビもネットも新聞もオリンピックの競技はみません!」
と宣言する気概のある人はいるだろうか?
それを宣言するなら今しかない!
それをした人がいたら「すげー」と思う。
まさに金メダルをあげたいくらいだ。
あ、受け取らないか。
でもネットで宣言すれば、世界中でその人がニュースになる、かも。
さて防疫しながら応援しながら、飲みながらふんばるべー!!
(^^)v
-------------------------------2021/7/19
今日は休日ではありませんよ〜。
(^^)v
とうとうコロナ禍でのオリンピックが始まる。
今の状況をわかりやすくいえば、つまりもろもろいろいろなこと――それは
まさに、
「一事が万事」ということだ。
ひとつのことからすべてが推測できるという意味だが。
ひとつのことからすべてが関係する、といってもいいだろう。
つまりこの時代、「一事」とは新型コロナのこと。
そして「万事」とは――世の中の事象すべてのこと。
コロナがあらゆる事に影響するということだ。
とにかく何かにつけてもおおもとは一事である「新型コロナウイルス」なのだ。
くどいけど、それが万事に影響を及ぼすといっていいだろう。
そんな中でのオリンピック。
もう誰も止められない。
だからもうこの――♪時の流れに身をまかせ〜♪、
そして身を投げるしかない、と思う。
まさに「一事が万事〜ジャンプ」なのだ。←それがいいたかったのか。
そして足にしっかりつけた防疫という名のロープが、切れないように細心の注意をするばかりだ。
昨日は酒ぬいたけど一昨日は飲んだ。
いつも飲んでいるレモンサワーに新しいタイプのが出た。
さっそく一本だけ買って試し飲み。
↓夏用?
うーむ、レモンが多すぎて私の口には合わなかった。
(;゚ロ゚)
しかもアルコール5%だ。ビール並だ。
やっぱ、ふつうのにしよう。
オリンピックが始まったらそれを飲みながら観戦するか。。。。
以下、予言。
これから〆切りのある仕事がまだ続く。
だからきっぱり今週の更新は難しいでしょう。
暑さにも、コロナにも負けず、ふんばっていこうぜ!!
(^^)v
-------------------------------2021/7/16
感染者増えている。
が、
当たり前である。
二週間前とか十日前の状態をみればわかる。
今月の3日にカントリークラブの野外ライブをやった日、
帰りにドラマーのカゴさんの車で門仲を通過。
なんと居酒屋の看板で「3名以上、だいじょうぶ」というのをみた。
その店は外にまではみでて営業していた。
もちろんそこのお客さんが感染したとはいわんが、明らかに飛沫は飛んで、その中にウイルスはいただろう。
酒がなぜ悪いかというと、大声で飛沫が飛ぶのが酒の席だ。
唯一、酒席でもお通夜の席では飛沫は飛ばないだろう。
涙にはウイルスあるのかな。。。
あとマスコミは必ず「オリンピック関係者が陽性に」とか報道する。
当たり前である。
ものすごい数の選手や報道陣が外国から入ってくるのだから。
いっちゃあわるいけど、彼らに防疫意識あると思うか?
ねーだろ。
いちいち報道することはない。
大谷選手の報道だけでいいよ。
↓とはいえこんなデータがある。
高齢者の感染者はワクチン接種のおかげで明らかに減っている。
こういう情報こそしっかり報道すればいい。
つまりワクチンは有効だとわかればいい。
つーわけで、
おれたち高齢者――バンマスやカゴさんは家で静かにしておこう。
とはいえ、やむなく、
一昨日はYUMIKO先生のカイロに。
先日、六ヶ月ぶりにいったが、今回はその調整。
やはり六ヶ月もあけてはいけませんね。
むしろ今回の施術のほうがかなり痛かった。
ある意味身体がより正常になった証かも。
(^^)v
YUMIKO先生がおやつの寒天にかけるあんこについて聞いてきた。
「ボナさんはつぶあんはきらいでしたよね。これつぶは3、4個しか見えなかったから大丈夫ですよ」
↓うーむ、これほとんどつぶあん。3〜4個より多いだろ。
(;゚ロ゚)
でも美味しかったです。
ありがとう。
つーわけで、
火水と二日連続で酒ぬきました。
仕事がほんのちょっとはかどったが、まだまだだ。
(;゚ロ゚)
昨日は飲みましたよ。
まじでちょっと〆切りのある作業が続く。
ぶっちゃけやってらんねー、と思うが、
しっかり丁寧に仕事をするので、来週の更新はかなり滞ります。
ごめんちゃい。
m(_ _)m
さ、オリンピックがくるぞ。
伏せろ〜。
防疫忘れずに!!
(^^)v
-------------------------------2021/7/14
緊急事態宣言だね。
いつも掟破りの?鶏ジローも今回は店をあけてないぞ。
緊急事態宣言ではあるが、
自宅では飲める。
でも昨日は酒抜いたよ。
いろいろ作業があったのでね。
飲んでられねーのよ。
(;゚ロ゚)
ところで、
コロナ禍では家時間が多い。だから本は読んでいるよ。
もちろんミステリーも読んでいるけど、何を読んでいるかここには書かないよ。
暮れの「このミスランキング」があるからね。
で、
「学問のすすめ」は読み終わった。
↓あと同時に読んでいるのは――
先崎彰容先生の「国家の尊厳」――これはもうすぐ読み終わる。
そして服部正也さんの「ルワンダ中央銀行総裁日記」
ルワンダ――は小難しい経済の本ではない。
昔アフリカの小国の銀行総裁に任命された日本人の日記である。
読み始めだが、なかなか面白い。
それら合間に「かりあげクン」を読んでいる。
かりあげクンはすぐに新しいのは出ないので、数ページずつ味わって読んでいるのよ。
(^^)v
お堅い本が多いが、先日購入したのがこの本――
↓小松政夫さんの。
去年亡くなってしまったね。
↓印刷だけどびっくりする。
小松さんとは実は結構マジック番組で共演していました。
そして芝居でのマジック指導もしたこともありました。
――かなり遠い昔の話。
ボナ植木殿
あなたはワクチン打ったのにちゃんと飲みにもいかずいまだ防疫を続けています――
あんたはエライ!
といわれたかったな。
そうすれば励みになる。
(^^)v
まだまだふんばるべー!
-------------------------------2021/7/12
また今週が始まるのか。。。がんばんべーか!!
エアコンの掃除をやっとした。
湿気が多くて暑いからね。
ネットニュースとかマスコミは負の情報をよくながす。
そのほうが注目されるからね。
「ワクチン接種したのに感染」とか。
当たり前である。
インフルエンザワクチン接種したって感染する人はたくさんいる。
逆にインフルエンザワクチン接種しなくても衛生管理をしっかりしていれば感染しない人もたくさんいる。
ニュースなどは冷静に解釈しないといけないね。
むしろ以下のようなニュースは流すべきだ。
「ワクチン接種の高齢者が元気になりすぎた末路」
という見出しタイトル。
本文は――「ワクチン接種後、なぜか元気になりすぎた爺さんが家で踊ったり歌ったりの大騒ぎ。見るに見かねた婆さんがすりこぎで撲殺」
婆さん談――「近所迷惑だと思ったものでちょっと止めるつもりでしたが……積年の恨みがこみ上げてきてつい何度も殴ってしまいました(笑)」
これはフェイクニュースだから実際はだめですよ。
だいぶ前に、いろいろな講座をひらいているところからマジック講座をひらきたいと打診がありました。
で、やっとワクチンも打ったので打ち合わせをかねて下見に。
新宿の先。
最近おおいなその方面。
なんと打ち合わせはうれしいことにランチ弁当付き!
↓ほぼうちの地元の亀戸升本のお弁当。なんでだ。
でも、
芸人にとってうれしいのはお弁当と祝儀だ。
(^^)v
ごちそうさまでした。
教室の大きさからして、密にならないのは一度に2〜3人までだな、と思いました。
このご時世でなければもうちょっと多くても可能だけどね。
開講時期はまだ未定ですが、決まりましたらお知らせします。
まったくマジックをやったことがない人のための教室です。
しかしさあ。
ちょっとでもお日様を見ると元気になるよね。
気圧が心身に影響しているのは間違いないから。
早く梅雨があけないかなと思う。
↓忘れないで〜。
ところで8月の公演だけど、どうやら公演は中止になりそうな雰囲気です。
しかたないね〜。
さ、
まだまだいろいろふんばるべー!
(^^)v
-------------------------------2021/7/9
感染者増えてるけど、これだけみんな活動すれば増えるよね。
みんな! 自分だけなんとか感染しないように気をつけることを心がけよう!
そうすれば減るに違いない。
とはいえやはり緊急事態宣言だな。
(;゚ロ゚)
先月、高岡でお酒をいただいた。
↓白い道
白い道とは西方浄土に向かう細い道のこと。
まだ行かないけどね。
これは富山のお酒ではない。
あの寂聴さんが山形県男山酒造に頼んで作ってもらったというお酒。(男山は北海道にもあったと思うが)
文字は書家の榊莫山(さかきばくざん)
寂聴さんがむかし書いた本のタイトルが「白い道」
山田錦の純米大吟醸でしっかりした味。うまかった。
ありがとう。
ところで、
8月の10日(火)11日(祝)12日(木)13日(金)にショーがある。
JSPA――日本ショー&パフォーマンス協会というグループが主催だ。
そのうちマジシャンがでるのは11日と12日。
マジシャンは藤山新太郎、カズ・カタヤマ、峯村健二、内田貴光、ボナ植木の5人。
↓その動画の表紙。
マジシャンは左にいる。
顔のでかいのは新太郎、カズ、内田、左下に峯村、
そして、あら?ボナ植木がいないな。
(;゚ロ゚)
あれ? 出演しなくていいのかな。
あとで、確認してみようと思う。。。
この公演、オリンピックが終わってパラリンピック開幕までの間の期間であり緊急事態宣言下だ。
そして感染がかなり拡大すると、どうなるかわからないが。。。
さてさて、私は最近いろいろ活動しだしている。
今日はとある打ち合わせで電車移動。
でもいまだ防疫はがんばっている。
もう少しの辛抱だと思う。がんばんべー!!
(^^)v
-------------------------------2021/7/7
七夕か。
しかし梅雨空は鬱陶しいなあ。
「鬱陶しい」の漢字すら鬱陶しいと感じる。
天の川も増水して悲しいね。。。
もっと鬱陶しいのは相変わらずくる詐欺メール。
ええかげんにせーよ。
↓ビューカードが不正に使われてなんたらかんたら。
ドメインがみんな「.cn」でチャイナじゃねーか。
鬱陶しいぞ、このやろ!
みなさんも気をつけましょう。
そんなときはやっぱ飲むしかないな。
先日オブサンズでリハがあったので、去年倉庫じまいで見つかったドンペリを持って行った。
↓なんと1983年もの。
いまから38年前の。
飲んでみたらやはりちょっと炭酸が抜けていたが、それはそれで充分おいしかった。
店の炭酸ボンベから炭酸を注入してみたら、元気に生き返った味になった。
どちらでもうまい。
シェフいわく「キャバクラでこれ飲んだらたぶん30万円でしょうね」と。
みんなからは30円ずつもらって少しずつ飲みました。
家にはいろいろいただきもののビールがある。
うれしいね。ありがとう。
↓エールビール。
↓見返り美人ビール。
この絵は料理屋で目の前を通り過ぎた仲居さんに、
「おねえさん、おわかり!」
と声をかけ、振り返ったときの姿を浮世絵師――
菱川師宣(ひしかわもろのぶ)が絵にしたといわれてます。←うそです。
最近はちゃんぽんせずにビールだけを飲んでいます。
早く梅雨があけないかな。。。
でも、
昨日は酒抜きましたよ。
まだまだしっかりやっていこうぜ〜!
(^^)v
-------------------------------2021/7/5
土曜日はちょ〜久しぶりにオブサンズバンドがとあるパーティに呼ばれて演奏。
もちろん私の司会とマジックも。
大相模(だいさがみ)カントリークラブの野外テラスの披露バーティです。
実はこのご時世でかなりのびのびになっていたのですが、このたびやっと開催されました。
場所は相模原方面で、ドラムのカゴさんの車にピアノの野田ユカさんと乗せてもらいました。
外の一角では子供ゴルフ教室がひらかれていましたよ。
↓楽しそうだ。
将来のスターがでるかも。
↓ランチのローストビーフ
うんまいね〜。ワインがないのが残念。
↓テナーのトム坊くんとトロンボーンの関山ひろし君。
この写真、実はどっか変なところがあるんだけど気づいたかな?
↓上の写真を撮ってくれたのは楽屋でいつもなぜか?ポーズをとる野田ユカさん。
そして、
↓演奏風景
久しぶりの90分舞台。
司会とマジックでちと疲れましたな。
でも心地いい疲れでしたよ。
会はもちろんこのご時世なので2時間弱で終わり。
帰りの中央高速は空いていたけどカゴさんは自身のドラム演奏のように力の抜けた安全安心運転。
「遠足は家に着くまでが遠足」
ということで「巡業も家に着くまでが巡業」 ←旅芸人だ。
みんな、お疲れさんでした!
で、昨日の日曜日は都議選の選挙に。
投票所前の看板を指さして「どれにしよおかな、亀戸天神さまのいうとおり」と。
で、「Drレオン」と書いた。←うそですよ。
さらに夜は新宿サザンシアター公演が千穐楽(千秋楽)なのでネタのひきとりに。
終わり間近に劇場にいった。ロビーに入ると劇場のスタッフが――
「えーと、ロビーじゃなくて奥の搬入エレベーターのところで待っててください」と。
いってみるが、誰もいない。
するとあとからあとから私のような黒ずくめでキャップをかぶりマスクした若者たちが10人ほど集まってきた。
そこで気がついた。
「あ、楽日だから舞台片付けの人たちと間違えたんだ……」と。
ま、若く見られたからいいか。。。
(^^)
舞台は無事に終わりました。
出演者、スタッフ、お疲れ様でした。
また、見たいね、この作品は。
昨日はどこも寄らずに帰宅。
前だったら新宿で一杯飲んで地元で飲んだはず。
帰宅して消毒とシャワー。
つーわけで、
なんだかんだ最近は動いている。
でも、
防疫は忘れてないぞ。
さ、
今週もふんばるべー!!
あ、ところでさっきの写真の変なところわかった?
答えは私の緑のネクタイ――
実はあれはネクタイではなく現場にあった「靴べら」でした。
(^^)v
トランペットの中出くんにそそのかされました。
-------------------------------2021/7/2
とうとう7月だ。
先月のお酒勝敗はなんと12勝!!
ぱちぱちぱち!
週三日ほど抜いているのだ。
ワクチン接種あったしカイロにも久しぶりにいったからね。
ところで今月もジャマライブはやりやせん。すいやせん。
m(__)m
さて、
ちょっとたまには真面目な話を書いてみるか。
この時代の備忘録でもあり何年後か読み返すときの当時の自分の心の記録として。。。
確かに尾見会長がいうように「普通ならオリンピック・パラリンピックはない」、と思う。
でもこのご時世はすでに「普通」じゃない。
だからやるやらないの判断で「普通」を持って進言するのはちょっと日本語としておかしいと思ったのは、
私の感性がおかしいからだろうか。
オリ・パラをやると都や各都道府県の関係者は相当疲労、疲弊するだろう。
空港の検疫する人たちも。ボランティア、警備も。
医療従事者もしかり。
大変だとおもう。
やらないほうが楽だし、安全だろう。
私が関係者なら「やめようよ、めんどくせーから」というだろう。
でも。
とりあえず開催することがいま進んでいる。
開催するなら私は家で観戦する。
そして応援するだろう。
もちろん開催しなければ、感染者は減るだろう。
中止と主張している人々、そしてマスコミ――
でも、その人たちみんなは、中止したときのことを想像したのだろうか?
確かに外国からくる感染者は少なくなるだろう。
しかし国内が社会活動している限り、絶対ゼロにはならないのだ。
ワクチン接種がこのままもう少しすすめばより希望がもてる。
現に高齢者の感染率は減っている。
さらに外国からの観客や観光客はほぼまったくこない。
そんな中、
もし国や都はオリ・パラを中止したからにはそれ相応の自粛、自制をさらに人々に求めることに違いない。
なぜなら、
「オリンピック・パラリンピックを開催しないこと」で今度は「ゼロをめざす」のが目的になるからだ。
感染症の先生からみればそれは願ってもないことだろう。
国民もそうだ。それにこしたことはない。
でもちょっと想像してみよう、そして思い出してみよう。
去年の夏でさえ、精神を病むくらい陰々滅々としながら毎日酒を飲み、日々を過ごしたではないか。
57年ぶりの日本開催オリ・パラのない今年の夏――
何もない夏、
さらに自粛の夏、
さらに不自由な夏、
暑いだけの夏、
誰にも会えない夏、
花火も祭りもない夏、
ひまわりの咲かない夏、←あ、これは推理小説のタイトルだった。
あるのは――「金鳥の夏」の煙と虚無感のみがただようばかりの夏。。。
それでいいのか?
がんばってきたあのアスリート達はどうなる。
そして私が生きている間にもう日本でのオリ・パラは絶対ないだろう。。。
時差を気にせずテレビ観戦できるオリ・パラはもうこないだろう。
だからこそ防疫しながら応援したいものだ。
そう、私が推奨する「感染しないで観戦」だ。
確かに「なぜオリ・パラをやるの?」と問われたら、ハッキリした答えはない。
1:「世界に約束したから」
2:「それに向かって修練したアスリートたちがいるから」
3:「世界がひとつになれる場だから」
4:「想像絶する喜びと悲しみの感動を味わいたいため」
5:「将来の思い出のため」
6:「アスリートから元気をもらうため」
7:「G7でみんながやろうよといったから」
どれもよくわからん。
が、自分はしいていうなら2:と4:と6:だな。
心が元気になりたいもんね。
去年は延期になったから確かに一旦動きが止まったが、
そこからいままで実はもうすでに巨大マシンのオリ・パラは少しずつギアが動き始めてしまっていたのだ。
動き始めた巨大オリ・パラはもはや止められない。
ゴジラでも止められない。
止められないならそれに乗ってみるか、と思う。
談志師匠がご存命ならなんと言っただろう?
「オリンピック? やりたきゃやりゃあいいじゃねーか。やってもやらなくてもどうせ感染する奴は感染するんだ。
感染しないで観戦だ、いいね〜」
――師匠、それ私が言ったんですが。。。
「うるせー! じゃいっそ感染しながら観戦でどうだ!」と談志師匠。
(;゚ロ゚)
以上のことが昨今、心に感じていること。
来年、あるいは数年後、この日記をどんな気持ちで読むのだろうか?
神のみぞ知る、だ。
↓なぜかこんなの持っている。
蚊取り線香でコロナは防げないだろうか?
(^^)v
とにかく、
オリ・パラが始まればまさに――すべてにおいて緊張の夏になるだろう。←それがいいたかったのか。
なんとかふんばりたいものだ。。。
今月ももうちょっとだけがんばんべー!!
(^^)v
また来週!